昔のゲーム用コントローラでメガドライブミニを楽しみたい その1
メガドライブミニを買ってみたら・・(2020/4/18)

戻る

1.買ってしまいました

昨年9月にセガから令和初のゲームコンソールとしてメガドライブミニが発売され早速購入して
楽しんでいました。往年のレアゲームをはじめ、ミニ向けの新作としてテトリスやダライアスを
収録するなど、セガファンを裏切らないハードとして満足していたのですが、2020年3月に
アジアエディションが国内向けに発売され、ストライダー飛竜が収録されると聞き、気が付くと
追加で購入しておりました・・。


2.メガドライブミニとコントローラーの関係

メガドライブミニについては様々なレビューが公開されており、個人的に語る必要がないくらいですが、
あえて言いますと国内版の購入を決めたのは、付属のコントローラーとして復刻版ファイティングパッド6Bが
同梱されると聞き「さすがセガ」と大満足した経緯があります。

コントローラーと言えば、メガドライブのゲームはオプション設定で「Rapid(連射)」指定できる
ゲームが多くあり、付属パッドでも十分に楽しめるのですが、アクション系だと良くも悪くもそういった
設定がなかったり、昔使っていたパッドの方が使い勝手がよかったりと少々モヤモヤしていました。
(当時よりヘタクソになっているのが原因という点も否定できませんが・・)

連射に関してはサードパーティー製のパッドが利用できるので、 ぶっちゃけ、それで解決なのですが、
当時手になじんだものでやりたいのが人情というもの。

懐かしさにかられ押入れの奥に押し込んでいた独身時代の荷物を掘り返したところ、ぞくぞくと
当時使っていたゲームパッドが発掘され、見ているうちにもう一度使いたくなってしまいました。


ちなみに発掘された主なパッドは、メガドライブ用としては純正品の「ファイティングパッド6B」と
「CONTROL PAD達人MD」、さらに未使用品の「メガブラスターBLACK」が出てきました。

また、プレイステーション用のコントローラーも発見。特にHORI製の「FIGHTING COMMANDER10B」は
プレステだけではなく、変換アダプタでPC用としても長年使ったので、これも使えたらなあ・・という感じです。

その後、PCエンジン用のコントローラ「アベニューパッド3」とお気に入りだったTAKERU製「PCブラスター」が
出てきて、これはもう動かすしかない!と良くわからない決意をするに至りました。

かなり前にDirect Pad Pro(以下DPP)用のケーブルを作成したときにプレイステーションやメガドライブの
コントローラー仕様を調べたことがあり、PC-8001配列のテンキーを自作した時に使った Arduino Pro Micro
使えば、USB変換くらいは作れそうな予感もあり、検討してみることに・・。

○その2メガドライブミニに自作コントローラーを接続するには?
○その3メガドライブ用パッドをメガドライブミニに接続
○その4プレイステーション用パッドをメガドライブミニに接続
○その5PCエンジン用パッドをメガドライブミニに接続
○その6まとめ 全部入りを制作
○おまけスーパーファミコン用パッドを接続してみました

戻る